TEL: 090-2977-2761

営業時間 10:00~18:00 / 定休日:土曜日・日曜日

人事評価制度について(第3回)

このコーナーは、とっつきにくい人事評価制度について、 概念や制度、仕組みなどをお伝えしていくコーナーです。

どうやったら価値提供できるのか、お客様がよく困りがちな点を書いていきます。

▼OGSの特徴ってなに?

お世話になります。 フェニックスキャリア開発の及川です。

さて、今回のテーマですが 弊社と、弊社アライアンスパートナー株式会社エックスラボが提唱する人事評価制度「OGS」と、

その3つの特徴から考える。 です。

実際にOGSをご紹介したお客様からも、

「OGSってなに?」 よく聞かれる質問ですので、 今回のテーマにさせていただきました。

それでは早速お答えします。

 

OGSの人事評価制度支援の特徴は大きく3つです。

①業種職種問わず、定量評価が可能

②自走化できるプログラム

③組織とメンバーが相互成長できる制度設計です。

 

それでは1つ1つ説明していきます。

 

①業種職種問わず、定量評価が可能について

「営業職は売上の額で評価可能だけど、事務職や専門職などの内勤者の評価項目は非常に作りづらい!」

上記のようなことを思われたことはないでしょうか?

弊社のクライアント様でも、デザイナーやエンジニア、人事、経理、総務 など様々な職種のメンバーがいます。

しかし、そんな職種でも定量評価は可能です。

定量評価を行う方法はいくつかありますが、私達がお勧めするのは、下記4つです。

 

1.ポイント化(生産性を測る)

2.テストの実施

3.サーベイの実施

4.スキルマップの作成

 

これらを活用することで定量評価を行っています。

 

②自走化できるプログラムについて

弊社では、株式会社エックスラボ様と提携し、コンサルティング支援を通し、

最終的には、クライアント様が自社で制度設計や、制度のブラッシュアップを行える状態まで

引き上げていきたいと思っています。

そのため、他社と違う点は大きく2点

 

1.講座・研修が充実している

2.クライアント様が主体となって設計する

 

他社で多いケースが、すぐに面談がスタートしてしまいますが、

弊社では講座、研修を通して 評価制度を理解していただいた上で面談を開始します。

そして、面談前にも課題をクライアント様自らが実施することで、アウトプットをしていただきます。

 

③組織とメンバーが相互成長できる制度設計について

弊社ではOGS「循環型経営」を提唱しております。

循環型経営とは、クロスワークや組織サーベイを活用し、現場の意見や 要望、アイディアや情報を吸い上げる仕組みを入れ、

トップダウンとボトムアップが循環させ、 ミスジャッジやミスリードを防ぎ、組織を適正化し、

事業成長へ導く経営手法のことです。

この組織サーベイを行うことで、会社側からメンバー側への一方的な評価ではなく、

メンバーも会社を評価する仕組みを取り入れることで、会社側も改善、成長する気付きのきっかけを与えることで

「成長」の循環を生み出すと考えてます。

実は、組織サーベイの設計も人事評価制度支援の内容にも含まれております。

 

本日は、弊社のアライアンスパートナー、株式会社エックスラボのOGSについて特徴をお伝えしましたが、

他にも人事評価についてのご質問や、ご相談がありましたら、 お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせいただいた方には、OGSに関する資料を無料でプレゼントさせていただきます。

もちろん評価制度以外のマネジメントのご相談も大歓迎です!

次回は「人事評価制度を3つの目的から考える。」について 詳しくお伝えしていきます。それではまた。

お問い合わせ

フェニックスキャリア開発への
お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

【TEL】090-2977-2761090-2977-2761

【営業時間】10:00~18:00
【定休日】土曜日・日曜日

メールはこちら